環境社会問題– category –
-
危険生物バトル?サメを調教して外来種ミノカサゴを駆除しようとした末路とは?
外来種問題は生物多様性を脅かす重大な問題の一つとされています。 また、昨今は『池の水を抜く』シリーズのテレビ番組や、"生き物系"や"ガサガサ系"と呼ばれるYouTuberが駆除活動を発信することで、より身近な環境問題だと感じる人も多いかもしれません。... -
2024年はサメ事故が減少?しかし連続被害や有名サーファーの被害も?シャークアタックの最新事情やサメ対策を解説!
世界中で起きているサメ事故(シャークアタック)について調査や統計データの蓄積を行っているInternational Shark Attack File(ISAF)が、2024に発生したサメ事故の統計を公開しました。 それによれば、2024年は前年と比べてサメ事故が大きく減少してい... -
ブラジルのサメからコカインを検出!違法薬物による海洋汚染か?
「サメの体内から麻薬が見つかる」 B級サメ映画のストーリーにありそうなことが、南米ブラジルで実際に起きてしまいました。 2024年7月、ブラジルのリオデジャネイロ沖に生息するブラジルヒラガシラ(Rhizoprionodon lalandii)13尾の筋肉や肝臓から、コカ... -
史上最悪のサメ事故?インディアナポリス号沈没とシャークアタックについて解説【第二次世界大戦】【人喰いザメ】
サメ映画の原点にして頂点『ジョーズ』の中に、漁師クイントが過去にサメに襲われた経験について話すシーンがあります。 魚雷を打ち込まれ沈みゆく船、海に投げ出される船員たち、助けが来ない中で襲ってくる人喰いザメ・・・。 クイントが淡々と話してい... -
『コカイン・ベア』ならぬコカインシャーク?サメが捨てられた薬を摂取しているという噂は本当なのか?
2023年7月、米国ディスカバリーチャンネルの人気シリーズShark Weekにて、『Cocaine sharks(コカイン・シャーク)』というタイトルの番組が放送されました。 番組に登場した海洋生物学者トム・ハード氏は「フロリダで不法投棄された麻薬をサメが摂取して... -
サメによる犠牲者が世界で2倍に!シャークアタックの最新事情を解説!【人喰いザメ】【獣害事件】
2023年に起こったサメの事故をまとめた調査によって、サメによる死亡事故が昨年の倍に増えていることが明らかになりました。 この情報だけを見せられると「人喰いザメが増えているのか・・」と心配に思う人もいるかもしれません。 では、どのような事故が... -
のとじま水族館のジンベエザメ死亡 ジンベエザメ飼育の是非を震災を機に考えてみた
本記事は以下の記事の後半になります。 前回の記事では「ジンベエザメの意外な真実」というテーマで、あまり一般に知られていなさそうなジンベエザメの生態を紹介してきました。 世界最大の魚類でありサメの中では温厚なイメージのあるジンベエザメは世界... -
人喰いザメの被害がバハマで連続?なぜサメに襲われる事故が多発するのか?
映画やマスメディアに植え付けられたイメージに反し、普通に生きている人間がサメに襲われる可能性は極めて低いです。 そのため僕は普段「人間を襲うサメは全体の0.1%以下」や「サメよりも水難事故や他の危険生物で命を落とす確率の方がずっと高い」など... -
IKEAのサメにおでかけ子ザメ・・何故サメは人気なのか?”人喰いザメ”のはずが愛される理由
ここ最近、サメというトピックが盛り上がっていると感じることが多くなりました。 水族館や博物館では度々サメに特化した企画展が行われ、現地に足を運ぶと知識や熱量がずば抜けた子供たちによく遭遇します。 また、不思議なくらいバズったIKEAのサメを代... -
ロシア人男性がサメに襲われ死亡。何故エジプトに人喰いザメが現れるのか?
2023年6月8日、エジプト紅海に面したリゾート地で、23歳のロシア人男性がサメに襲われて死亡する事故が発生しました。 男性はビーチで海水浴をしている時にイタチザメに襲われ、彼の父親を含む他の海水浴客の目の前で体を噛み千切られ死亡。遺体の一部を食...